RECRUIT

様々な建築家と協働して、構造の専門家として建築づくりに関わります。

■個性豊かな複数の建築家の方々と、個々の建築に応じた柔軟な技術で構造設計します。
■さまざまな建築物に携わることで一人一人が幅広い技術を扱える構造設計者になることを目指します。
■近年の建築業界で変化の大きな分野の設計をすることができます。
(中・大規模の木造、種々のダンパーを用いた制振構造、デザイン性の高い個性的な改修案件など)
■基本設計から実施設計、現場監理まで、すべてのステージに関わることで総合的な設計能力が身につきます。
■定期的な勉強会、現場見学や講習会参加で、スタッフ個々人が自立した設計者となれるような環境づくりをしています。

意欲的にものづくりに取り組むことができる人材を募集します。

※現在、コロナ感染拡大の状況に応じて在宅勤務を中心に業務を行っています。
 具体的な勤務体制については直接お問い合わせください。

新卒採用  
・応募資格
建築系の大学、大学院を卒業予定の方
・募集人数
1~2名
・給与
月給24万(大学院卒)、月給22万(大学卒)
・昇給
年1回(4月)
・賞与
年2回(6・12月)
・諸手当
社会保険、労働保険、通勤交通費、在宅勤務手当 等
・休日
土日、祝祭日、夏季、年末年始
・採用決定予定
応募いただき次第、順次選考を行わせていただきます
・入社予定日
2024年4月1日
・選考方法
応募の意思をページ下部のメールアドレスまでご連絡ください。まずは事務所見学をしたい等の問い合わせでも結構です。 その後、履歴書と志望 動機(300字程度)を持参のうえ、面接をさせていただきます。
中途採用 (随時応募可) 
下記以外の用件は新卒採用に準じます。
 
・応募資格
建築に関連した業務に従事していた方。
構造設計経験のある女性で結婚・出産・育児等の都合で、平日昼勤務(パートタイム)や自宅勤務等も相談に応じます。
・給与
実績に応じ相談の上、決定します
・昇給
年1回(4月)
・賞与
年2回(6・12月)
・諸手当
社会保険、労働保険、通勤交通費、住居手当(上限1万 条件あり)、書籍購入補助 等
・休日
土日、祝祭日、夏季、年末年始
・選考方法
ページ下部のメールアドレスまでご連絡ください。
まずは事務所見学をしたい等の問い合わせでも結構です。
アルバイト(随時募集)  コロナ感染拡大の状況により現在はリモート中心に業務を行っていただきます。
  • ・業務内容は構造図の作成、応力解析モデルの作成等となります。
  • ・BIM(ArichiCAD)、Rhinoceros(3Dモデリング)等が扱える方は優遇します。
  • ・基本的に3ヶ月以上の期間、参加可能な方を対象とさせていただきます。
  • ・大学の試験期間等、適宜勤務可能な時間は相談に応じます。
  • ・所定の期間(3日間程度)研修後にアルバイトとして採用となります。
オープンデスク(随時応募可)  コロナ感染拡大の状況により受入体制や参加いただける方の条件を随時調整しています。詳細はお問い合わせください。
  • ・大学生・大学院生を対象に春期、夏期の長期休暇を利用して構造設計業務を体験していただきます。
  • ・期間は4週間を目安とします。
  • ・業務内容はアルバイトと同様の業務のほか、他の業務の打ち合わせや現場見学等を通して日常業務全般に立ち会うことができます。
  • ・希望者はオープンデスク期間終了後、アルバイトとして採用しま す。

→ 問い合わせ先:木下 office (あ) kinoshita-se.net →(あ)を@に替える